以下のとおり公募等ありましたので情報提供いたします
1.デジタル技術導入補助金の公募を開始します
2.運送事業者臨時支援金の申請受付を開始しています
3.中小企業成長加速化補助金の公募要領を公表しました
■1.デジタル技術導入補助金の公募を開始します
北海道庁では、エネルギー価格高止まり等の影響を受けている中小企業者等の生産
性向上等のため、デジタル技術導入による経営改善の取組を支援します。
<デジタル技術導入補助金の概要>
○対象者:道内の中小・小規模企業者等
○補助上限額・補助率:
補助上限額:200万円(賃上げを行う場合、300万円) ※下限10万円
補助率:1/2(賃上げを行う場合、3/4)
○支援対象:経営改善に資するデジタル技術導入
〇公募期間:2025年3月19日(水)~5月19日(月)
○詳細:詳しくは、以下のウェブサイトをご確認下さい。
https://digital-support2025-hokkaido.jp/
■2.運送事業者臨時支援金の申請受付を開始しています
北海道庁では、物価高騰などの影響により、厳しい経営状況に置かれているトラッ
ク運送事業者に対し、事業継続に向けた臨時支援金を交付します。
<運送事業者臨時支援金の概要>
○対象者:道内に本社を有する一般貨物自動車運送事業者
※過去に運送事業者臨時支援金の交付を受けた事業者も対象
※バスやタクシーを用いて貨物を運送する旅客自動車運送事業者は対象外
〇支援金額:
(小型車・普通車・けん引車)14,000円/台 ※100台上限
(被けん引車)6,000円/台 ※100台上限
※2024年10月末時点での保有車両数が申請限度台数
○申請受付期間:2025年3月10日(月)~5月15日(木)
※申請方法は、郵送のみ
※予算が確保されているため、受付期間途中での終了はなし
※交付決定通知は2025年3月下旬頃以降を予定
○詳細:詳しくは、以下のウェブサイトをご確認下さい。
https://www.hta.or.jp/subsidy/other/shienkin202503/
■3.中小企業成長加速化補助金の公募要領を公表しました
経済産業省では、売上高100億円を目指す成長志向型の中小企業による大胆な設備
投資を支援します。
<中小企業成長加速化補助金の概要>
○対象:売上高が10億円以上100億円未満の中小企業
※「100億宣言」を行うこと、投資額1億円以上であること、賃上げなどが必要
○補助上限額・補助率:
補助上限額:5億円、補助率:1/2
○対象経費:建物費、機械装置費、外注費等
○公募期間:2025年5月8日(木)~6月9日(月)
※採択結果は2025年9月上旬に公表予定
※本公募終了後に2次公募を行う予定
○詳細:詳しくは、以下のウェブサイトをご確認下さい。
https://www.jgrants-portal.go.jp/subsidy/a0WJ200000CDKBeMAP